秋が来た...雨音を聞きながら、ふかふかのパジャマで心地よい朝食をとる季節がやってきた。
パンケーキ15枚分の材料
パンケーキ生地
- 小麦粉1カップ
- 牛乳 1カップ
- 有塩バター 15 ml
- ベーキングパウダー 5 ml
- 塩 ひとつまみ
- ブラウンシュガー 30 ml
- 卵 2個(分けておく)
スパイスキャラメル
- 砂糖 100g
- 50 g 有塩バター
- 35% 生クリーム 100g
- チリフレーク 2.5 ml
- 2.5 ml シナモンパウダー
- 2.5 ml カルダモンパウダー
リンゴのトッピング
- さいの目に切ったリンゴ1個
- ドライクランベリー 60 ml
- サルタナ 60ミリリットル
- 砕いてローストしたピーカン 60 ml
- メープルシロップ 60 ml
- バター 15 ml
- 塩 1つまみ
準備
- 生地は前日に準備する(または最低2時間休ませる)。小麦粉、ブラウンシュガー、ベーキングパウダー、塩ひとつまみをボウルに入れて泡立てる。牛乳、溶かしバター、卵黄2個分を中央に加える。よく混ぜる。
- 卵白を固くなるまで泡立てる。卵白をヘラでゆっくりと混ぜ合わせる。なめらかになったらラップをかけて一晩冷やす。
- 小鍋にバターを入れ中火にかけ、メープルシロップを加えて溶かす。角切りにしたリンゴを加え、キャラメリゼする。火からおろし、クランベリー、レーズン、クルミを加える。脇に置いておく。
- 厚底の鍋に砂糖を入れ、中火で溶かす。キャラメルが琥珀色になったら火からおろし、角切りにしたバターと生クリームを加える。混ぜ合わせ、滑らかになるまで再び火にかける。火からおろし、スパイスを加える。とても熱いので注意すること!
- 油をひいたフライパンで、パンケーキ(直径約10cm)を弱火で焼く。泡が出るまでそのままにし、ひっくり返して反対側も焼く。
- パンケーキは1人分4枚用意する。各皿に並べ、温かいキャラメルをかけ、リンゴとドライフルーツのミックスをかける。すぐに盛り付ける。
コツ
- 前日から準備しておくと、粉がよく膨らみます。
- 卵白を泡立てると、パンケーキがふわふわになる。
- バターを少量加えると、パンケーキが少しカリカリになる。
- キャラメルのスパイスはお好みで調節してください。